新着情報

炭焼きレストランさわやか ホーム> 新着情報 > <12/3更新>店舗における新型コロナウイルス感染症予防の取り組みについて

<12/3更新>店舗における新型コロナウイルス感染症予防の取り組みについて

店舗での取り組み・お客様へのお願い

【ウイルス持ち込み防止】

1)お客様の検温と手指消毒の推奨
・ 店舗出入口に検温システムと手指消毒器を設置しております。

【飛沫感染防止】

1)お客様へのマスク着用のお願い
・ お食事以外の時間、マスクの着用にご協力いただいております。

2)待合いでの混雑緩和
・ インターネット上での待ち時間の確認システムや、メールでのお呼び出しシステムへのご登録のご案内しております。
・ お待ちいただく際は、基本的には代表者の方のみでお待ちいただいております。
冬季または状況に応じて、複数名でも可能なように、待合いにパーテーションを設置しております。

3)お客様待合いでの空間除菌〔次亜塩素酸水(50ppm)を噴霧〕の実施

4)お会計時の対策
・ 飛沫感染防止のため、間隔を空けてお並びいただき、レジ台にはパーテーションを設置しております。

5)店内の換気
・ 給排気システムにより、定期的に空気の入れ替えを行っております。
・ 二酸化炭素濃度を確認することにより、適切な換気が行われている事を証明しております。

6)客席間の距離確保
・ 可動式の「2名テーブル」を繋げて使用するなどし、隣り合った座席間で一定の距離を確保できるようにしております。
・ お客様同士の飛沫感染防止のために、客席間にパーテーションを設置しております。

【接触感染防止】

1)各テーブルへの「次亜塩素酸水(50ppm)スプレー」の貸出し
・ メニューなど気になる箇所への除菌にご活用いただいております。

2)レジでのトレイ利用
・ レジでの「現金等」の受け渡しの際は、専用のトレイを使用する事で直接手渡しする事がないようにしております。

3)お客様が入れ替わる際の、客席の除菌作業〔次亜塩素酸水(50ppm)を使用〕の実施

4)お客様や従業員が触れる箇所(ドアノブ、取っ手等)の定期的な除菌作業〔次亜塩素酸水(50ppm)を使用〕の実施

従業員の衛生管理

・出社時に店舗出入口での手指消毒の実施

・マスク着用の徹底

・自宅、就業前の検温と健康チェックの徹底

・作業前や随時、手洗いの徹底

・従業員控室でも空間除菌を実施

新着情報一覧に戻る